2年ぶりの吹き流し、県庁で七夕まつりPR
宮城県庁の正面玄関に、七夕飾りが取り付けられ、来庁者に涼を届けている。新型コロナウイルスの影響で昨年中止となり、2年ぶりに開かれる仙台七夕まつり(6~8日)をPRする。
吹き流し6本と竹飾り2本が風に揺れる。コロナ対策として手が届かない高さとなるよう、吹き流しは全長2メートル20センチと例年より6…
残り 72文字
関連リンク
- ・仙台七夕、2年ぶり縮小開催 花火は分散・無観客
- ・仙台七夕復活「意味ある」「客足疑問」 観光関係者、喜び半分
- ・宮城の五輪ボランティア、にじむ充実感 東北での全日程終了
- ・震災被災地での五輪開催終わる 「一人でもいい。教訓持ち帰って」
- ・「山が落ちるなんて」恐怖今も 新潟・福島豪雨から10年
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>