東北での東京五輪競技の全日程が31日に終了した。宮城スタジアム(宮城県利府町)での最後の試合となった同日のサッカー男子準々決勝スペイン-コートジボワール戦。茨城、静岡とともに全国3県だけとなった有観客会場の運営に携わり、熱戦を支えた大会ボランティアら関係者は、充実感をにじませた。
この日の観客は5500人。スタンド入り口近くで、大会ボランティアで介護従事者の今田絵理子さん(47)=富谷市=は訪れる観客に声を掛け、チケットの確認をしたり、手指の消毒を促したりした。
新型コロナウイルスの感染急拡大に不安もあった。「参加することに迷いはあったが、やりたい気持ちが上回った。貴重な自国開催で、いい経験ができた」と語った。
宮スタでの10試合の運営に大きな混乱はなかった。
仙台市太白区のパート鈴木美智子さん(52)は「観客の理解もあって円滑に進んだ」と話す。接触や密接を避けるなど細心の注意を払いながら、今田さんと同じ業務に汗を流した。「後で振り返った時、有観客にして良かったと言えたらいい」と願った。
宮城県サッカー協会は、宮スタや市内の練習会場で各国代表を受け入れた。ベンチの設置などピッチ内の準備に追われた。事務局長の庄司大志さん(40)は「地元をはじめ協力してくれた人たちへの感謝でいっぱい。宮スタ開催のおかげでサッカーを見てもらうきっかけはつくれたので、今後はプレーする機会を増やすことにつなげたい」と話した。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.