宮沢賢治「星めぐりの歌」でフィナーレ 東京五輪閉会式
「あかいめだまのさそり ひろげた鷲(わし)のつばさ」。東京五輪閉会式のフィナーレを、宮沢賢治が作った「星めぐりの歌」が飾った。女優の大竹しのぶさんや子どもたちが、ステージで空を見上げるように歌い終えた後、福島県浪江町産の水素を燃料にともされていた聖火が消え、聖火台が球形に閉じられた。
花巻市出身の…
残り 247文字
関連リンク
- ・東京五輪閉幕 「復興」の理念、コロナの前にかすむ
- ・ピクトグラムの「山形版」話題呼ぶ 県、ツイッターで発表
- ・スウェーデン選手、インスタに宮城の夕焼け 各国から「いいね」
- ・張本君を教えた学研の先生 「頭の良さは卓球にも」
- ・宮城の有観客開催は「成功」 五輪組織委・武藤事務総長
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>