「モネ」ロケ地紹介冊子を無料配布 登米市、市外在住者向けに
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台となっている宮城県登米市は、ドラマのロケ地や郷土食などを紹介した冊子を市外在住者に無料配布している。新型コロナウイルス禍で帰省や観光が制限されている中、市担当者は「モネのいる風景を冊子で感じてほしい」と話す。
配布しているのは、市が制作した「おかえりモネ×…
関連リンク
- ・「モネ」でも紹介、暑熱対策に「アイススラリー」 するりと飲んで芯から冷やす
- ・モネが切手に 登米と気仙沼のシーン収める
- ・モネが使った「組手什」人気 登米の学童机にも注目
- ・モネの古里、小田の浜で海開き 「透明度が高くきれい」
- ・朝ドラの街の情報発信 「おかえり館」オープン
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明