「何のための認証か」仙台の飲食店恨み節 通常営業続ける店も
新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が20日、宮城県に適用される。前回の措置解除から3カ月余り。仙台市内の飲食店は時短営業に加え終日の酒類提供停止も求められ、休業を選ぶ店が少なくない。飲食店が矢面に立たされ続ける泥沼の苦境に、経営者からは恨み節が漏れる。要請に応じず、通常営業を決めた店もある。…
残り 1684文字
関連リンク
- ・宮城知事、まん延防止の適用効果「県民の意識次第」
- ・仙台で酒の終日提供停止を要請へ イベントは上限5000人 まん延防止で宮城知事方針
- ・東北大以外の接種率「非常に低い数字で非常に心配」 宮城にまん延防止再適用
- ・仙台は酒の提供停止へ 宮城に「まん延防止重点措置」再適用
- ・宮城全域、20日から時短営業 仙台以外は7時まで酒の提供可
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村