宣言する<ツール・ド・東北への道(9)>
「ツール・ド・東北の中止が決まりました」。選手兼任監督とともに上司に呼び出され、告げられた。
宮城県内の新型コロナウイルス感染者が高止まりしている認識はもちろんあった。自席の後ろにある共同通信のスピーカーからは連日、「○○県の感染者が過去最多○人」という速報が流れてくる。
それでも、まん延防止等重…
残り 273文字
関連リンク
- ・身の程を知る<ツール・ド・東北への道(8)>
- ・「二兎」を追う<ツール・ド・東北への道(7)>
- ・黙走する<ツール・ド・東北への道(6)>
- ・再始動する<ツール・ド・東北への道(5)>
- ・欲に負ける<ツール・ド・東北への道(4)>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>