新型コロナ 宮城184人感染 死者100人に(28日)
宮城県と仙台市は28日、10歳未満~80代の男女184人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の療養者は午後3時時点で2379人。うち自宅療養が562人、療養先調整中が786人に上った。
県…
関連リンク
- ・仙台の飲食店街ひっそり、光はいずこに 緊急事態発令初日
- ・コロナ「空気感染が主因に」 研究者や医師ら38人、適切な対策求め緊急声明
- ・宿泊療養、仙台のホテル1棟200室追加
- ・藤崎の地下1階食品売り場、休業延長 地下2階はきょう再開
- ・お盆の国道交通量、東北の県境27%減 コロナ前比、移動自粛浮かぶ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】