仙台駅西口、人出12~14%減る
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が宮城県に再適用され、初めての週末を迎えた28日のJR仙台駅西側エリアの滞在人口は、前週比で12~14%減少したことが29日、ソフトバンク子会社「Agoo…
関連リンク
- ・仙台の飲食店街ひっそり、光はいずこに 緊急事態発令初日
- ・緊急事態宣言期間始まる まん防との違いは? 対象は全県、休業要請可能に
- ・「ツール・ド・東北」走行イベント中止 緊急事態宣言受け2年連続 バーチャルライドは実施
- ・接種後の「ブレークスルー感染」じわり 2回目終えても予防策徹底を
- ・コロナ重症化防ぐ切り札? 抗体カクテル療法とは 東北大・加藤教授に聞く
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 盗撮事案の解決【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- 女子中学生らに対する容姿撮影事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(伊具郡丸森町)
- 不審者の出没【太白区】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【角田市】
- 特殊詐欺予兆電話の発生について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)