31日にあった東京パラリンピックの競泳男子200メートル個人メドレー(知的障害)で、世界記録保持者の東海林大(とうかいりんだい)(22)=三菱商事、山形市出身=が4位に入った。表彰台にあと一歩届かなかったものの、自然体を貫いてライバルと熱戦を繰り広げた。
7位で折り返して最後は自由形。「最後まで諦めない」。3人を抜き去ってフィニッシュした。
力みのない滑らかなストロークは、山形ドルフィンクラブで指導を受ける佐々木賢二コーチ(71)と築き上げた。
2016年リオデジャネイロ大会の代表を逃した。その後は終盤に抜かれると、急激にペースダウンしてしまうレースが続く。力んでフォームを崩し、疲れもたまりやすくなる悪循環に陥った。
苦しい時は必ず恩師の助言を思い出した。
「頑張るなよ、気持ちよく泳げ」
勝負を楽しむ余裕が飛躍につながる。初出場の19年世界選手権で世界記録を樹立。今年3月には自身の持つ100メートルバタフライのアジア記録を塗り替えた。新型コロナウイルス感染症による大会の1年延期も、同じ山形市出身で東京五輪水球男子代表の鈴木透生(とうい)(日体大)らと一緒に練習し、気持ちを切らさずに乗り越えた。
予選は8位と本来の力を出せなかったが、最大の見せ場で輝きを取り戻した。だからメダルを逃しても、世界記録を塗り替えられても胸を張って言える。
「悔いなく泳げたのが一番です」
(剣持雄治)
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.