感染者情報を市職員が不正閲覧 秋田県横手市、7人を訓告
秋田県横手市は25日、新型コロナウイルスに感染した市民1人の個人情報を市職員7人が住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)を使って不正に閲覧していたと明らかにした。市は7人を訓告、上司4人を厳重注意と…
関連リンク
- ・ダム湖にゼリー状の生物、大きいものは80センチ超 その正体は
- ・不用の制服回収ポスト完成 「ダンボルギーニ」今野梱包が協力
- ・「伊達政宗生誕の地」裏付けなるか 米沢・舘山城跡で調査始まる
- ・疫病退散!ナムナム号に乗って祈願 知る人ぞ知る、宮城の「愛子大仏」訪問
- ・IoTで河川氾濫・土砂災害の早期予測へ 宮城・丸森で実証実験
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)