葛尾再生へ、11年ぶり稲刈り 帰還困難区域
東京電力福島第1原発事故後に帰還困難区域となった福島県葛尾村北東部の野行(のゆき)地区で28日、11年ぶりに稲刈りがあった。村は安全性を確かめる試験栽培と位置付けており、営農再開と住民帰還の促進を図る。
村の委託を受けた野行農業生産組合のメンバーが、黄金色に実った県オリジナル品種「里山のつぶ」の稲…
残り 316文字
関連リンク
- ・葛尾村民、帰還困難区域解除へ不安も 村が除染などの現状説明
- ・復興拠点への立ち入り規制緩和へ 富岡町、来年1月にも
- ・帰還困難区域に畑を再び 住民避難続く福島・双葉で野菜の試験栽培
- ・復興拠点外、20年代に避難解除 政府決定「希望者いれば除染」
- ・福島の復興拠点外地域 「20年代に全住民帰還を」 自民が提言案
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投