陽性者の8割超が未接種 仙台市、7月以降の感染分析
仙台市は30日、市内で7月1日以降に新型コロナウイルス感染した人のうち、83・6%がワクチン未接種だったと発表した。2回接種後、2週間が経過して陽性が判明する「ブレークスルー感染」は4・5%。未接種…
関連リンク
- ・感染再拡大の懸念も 段階的緩和なく 宮城の酒類提供制限解除へ
- ・仙台のワクチン接種、11月末で終了 集団、個別とも最終受け付けへ
- ・ワクチン接種後に入院・死亡 家族や遺族、割り切れない思い
- ・国産コロナワクチン、開発状況は? 塩野義にKMバイオ…実用化に期待高まる
- ・コロナ飲み薬の開発急ピッチ、年内の処方も 東北医薬大・久下教授に聞く
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】