別の職員も大学側の不正・パワハラを指摘 山形大雇用契約問題
山形大有機エレクトロニクス研究センター(米沢市)の非常勤研究員の雇用契約時に違法な対応があったと同大職員組合が発表した問題で、他にも上司から雇用契約書と異なるプロジェクト名の研究報告書類へ押印を強要…
関連リンク
- ・職員組合「山形大が違法雇用契約」 研究員の訴え受け発表
- ・奥羽線蔵王―山形間に新駅構想 山形市、循環バス運行も検討
- ・抗体カクテル療法、重症化防ぐ切り札なるか 東北大・加藤教授がやさしく解説
- ・重粒子線がん治療、対象拡大延期 山形大「世界で3台目」照射機器調整遅れ
- ・まだまだ少ない「理系女子」 中高生向け支援プログラム広がる
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)