うつ病で休職を余儀なくされた人の職場復帰(リワーク)支援サービスを展開する「リヴァ」(東京)は、仙台市内の支援施設7カ所が一目で分かる「仙台リワーク支援マップ」を作製した。県内の公共施設や医療機関に置き、復職を目指す人に利用を促すという。
マップはA4判三つ折りサイズ。市精神保健福祉総合センター「はあとぽーと仙台」(青葉区)など公営3カ所、同社が青葉区花京院と本町で運営する「リヴァトレ」など民営4カ所を図示する。それぞれ支援内容や利用料を紹介し、ホームページ(HP)につながるQRコードも添えた。
うつ病患者が休養を経て、ストレス環境の高い職場に急に戻ると、再発の恐れが高いとされる。リワーク支援はグループワークやカウンセリングを通じ、段階的にストレス負荷をかけるプログラムを展開する。
同社によると、首都圏に比べて県内はリワーク支援の知名度が低い。障害者就労支援の一貫で受け入れる施設はあるものの、多様な障害者が集まるため、復職を目指す人が利用しづらい面があることも否めない。
リヴァトレ仙台本町の吉田淳史センター長(38)は「新型コロナウイルス下で精神疾患が増える傾向がある。産業医や地元企業の人事担当者にもマップを手に取ってもらい、リワーク支援の必要性などを知ってほしい」と期待する。
5000部を作製。同社HPにも掲載している。連絡先は022(738)7940。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.