「パワハラ受け精神疾患」 職員2人が労災申請 山形大雇用契約問題
山形大有機エレクトロニクス研究センター(山形県米沢市)の非常勤研究員らの雇用契約時に違法な対応があったと同大職員組合が発表した問題で、この研究員を含む男性職員2人がパワーハラスメントで精神疾患を発症したとする労災を米沢労働基準監督署に申請したことが2日、組合などへの取材で分かった。労基署は事実確認…
残り 408文字
関連リンク
- ・別の職員も大学側の不正・パワハラを指摘 山形大雇用契約問題
- ・職員組合「山形大が違法雇用契約」 研究員の訴え受け発表
- ・山形大パワハラ疑惑 組合が科学振興機構に告発、「研究費の不正流用」主張
- ・奥羽線蔵王―山形間に新駅構想 山形市、循環バス運行も検討
- ・山形そば、南極観測隊に提供へ 「続おそばに」乾麺160人前寄贈
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>