モモのクラフトビールできた! 福島と気仙沼の醸造所がコラボ
福島市と宮城県気仙沼市の醸造所が今夏、共同で福島市産のモモを使ったクラフトビール「スクイージーピーチ」を開発した。モモのジューシーな味わいとポップな見た目が若者や外国人を引きつけ、人気を集めている。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故からの復興に進む両市の醸造所がタッグを組み「ビールで東北を元気…
残り 603文字
関連リンク
- ・ピンク一色デリバリー、会えば幸せになれる?
- ・ハートは桃色、暗くなるまで待って 恋し浜駅のシンボル色づく
- ・ホヤのうま味生きる本格派ビール誕生
- ・サクランボ香るフルーツビール 天童の温泉旅館、オンラインで販売
- ・国産ビール第1号の再現に挑む 福島の醸造家、量産化へ始動
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは