「動くオペ室」、救急との連携35年 広大な会津の救命に貢献
会津中央病院救命救急センター(会津若松市)のドクターカーと会津地方の3消防本部の救急車が協力して少しでも早く医師の治療が始まるように搬送するドッキング方式が始まって11月で35年になる。近年は、治療の緊急性を早めに判断できるキーワード方式も導入し、ドクターカー出動の要請件数が増加傾向にある。
ドッ…
関連リンク
- ・郡山市、拡大路線へまい進 連携中枢都市圏に磐梯町も加入決定
- ・接種記録、スマホで確認 会津若松市がサービス実証開始へ
- ・「鬼滅の刃」話題のスポット巡ろう! 東北で見つけた炭治郎や無限列車
- ・川面を滑る舟で優雅な休日 奥会津「霧幻峡の渡し」に新ルート
- ・「会いたい」亡くなった男児の遺族ら慰霊 猪苗代湖ボート事故1年
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)