津波被災の請戸小、震災遺構として公開へ 複合災害の記憶後世に
東日本大震災当時のままに、痛々しい姿をさらす福島県浪江町請戸小の職員室。海岸から校舎までわずか300メートル。巨大な津波の威力をまざまざと示す校舎が、県内初の震災遺構として整備された。24日に一般公開が始まり、東京電力福島第1原発事故と併せて後世に被災を伝える。
請戸地区は、古くからにぎわった漁師…
残り 188文字
関連リンク
- ・震災遺構の荒浜小、来館30万人に 公開4年3カ月
- ・震災遺構「大川小」、一般公開始まる
- ・震災遺構の旧校舎など公開 陸前高田
- ・震災遺構「荒浜小」の展示物を抗菌化 仙台の業者、光触媒で施工
- ・震災遺構より観光に関心? 他施設へのルートづくりが鍵に 陸前高田・津波伝承館見学者調査
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。