フェンスと発光装置が効果発揮<東北・拡大する野生動物被害>(4)
コース荒らされると数百万円の被害
敷地の外周約5・5キロを囲むフェンス外側の山林に無数の穴がある。イノシシが体表の寄生虫を落とすため、横たわって泥浴びする「ぬた場」だ。
宮城県名取市の仙台カントリークラブで6月下旬、支配人の武田敏夫さん(67)がフェンスを見回っていた。「そろそろ、こっちに持ってこな…
残り 924文字
関連リンク
- ・実りの山廃れ、里へ迫る<東北・拡大する野生動物被害>(1)
- ・衝突回避へ「多重防護」<東北・拡大する野生動物被害>(2)
- ・山間の農家、団結し抵抗<東北・拡大する野生動物被害>(3)
- ・列車と野生動物衝突、最多955件 東北・16年度の3倍
- ・人里近くでうり坊駆ける 亘理・イノシシ親子の姿とらえる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11