松島海岸駅にエレベーターや多機能トイレ 新駅舎の利用開始
JR東日本は15日、仙石線松島海岸駅(宮城県松島町)の新しい駅舎の利用を開始した。新設の1番線ホームにエレベーターを設けるなどバリアフリー化を図ったほか、観光拠点としての機能を強化した。
新駅舎は鉄骨3階、延べ床面積約670平方メートル。1階には多機能トイレを備えたほか、車いすや荷物を持った人がス…
残り 275文字
関連リンク
- ・大谷翔平選手、古里の応援「やりがいになる」 東京で会見
- ・街路樹の落ち葉、どう片付けるの? 杜の都・仙台、冠水やスリップの原因にも
- ・紅葉の庭園、しっとり散策 松島・円通院
- ・筆甫産桑の葉でお茶にすっぺし 地域おこし隊員ら、桑畑を有効活用
- ・金華さばシーズン到来 石巻魚市場で取引始まる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11