<撮れたて とうほく食紀行>金華さば、最高の脂乗り/石巻
海の冷気を振り払うように、船から次々とマサバが水揚げされる。新鮮な魚体が朝日を浴びて輝く。「脂の乗りがいいぞ。金華さばがいっぱいだ」。宮城県石巻市の石巻魚市場が活気づく。
黒潮と親潮が出会う餌が豊富な金華山沖で、秋から冬にかけて脂が乗ったマサバが育つ。その中から脂質15%以上という基準を満たした鮮…
残り 232文字
関連リンク
- ・<撮れたて とうほく食紀行>いぶりがっこ 伝統の味/横手
- ・<撮れたて とうほく食紀行>食用菊、うまさ「もってのほか」/寒河江
- ・<撮れたて とうほく食紀行>常磐イセエビ、漁獲上々/いわき
- ・<撮れたて とうほく食紀行>初秋爽やか「春」柔らか/岩手・岩手
- ・<撮れたて とうほく食紀行>天日干しの梅 赤み増す/角田
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>