日和山のシンボル復活、住民祝う 石巻の神社が鳥居再建
老朽化と地震の影響で鳥居を解体、撤去した宮城県石巻市日和が丘2丁目の鹿島御児神社で新たな鳥居が完成し、12日に現地で神事があった。日和山のシンボルともいえる鳥居の復活を地域住民らが喜んだ。
神社関係…
関連リンク
- ・震災耐えた日和山の鳥居、解体へ 宮城・石巻
- ・蒲生干潟にタイヤ散乱 津波で流された仙台港のコンテナから漂着か
- ・「鎮魂の水盤」で足洗う海水浴客 陸前高田の復興公園、心ない行為に困惑
- ・国分町の「昭和」姿消す 仙台・七福通りの長屋、最後の飲食店解体
- ・10万円給付 宮城の市町村の6割、全額現金を希望
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】