新型コロナ 宮城で106人感染 134日ぶり100人超
宮城県と仙台市は15日、10歳未満~90代の計106人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者が100人を超えるのは、昨年9月3日(104人)以来134日ぶり。市町村の内訳は仙台市66…
関連リンク
- ・仙台駅では悩ましい事態に… ゆうちょ銀ATM、17日から手数料
- ・感染拡大地域への不要不急の移動自粛を 宮城県、レベル2に引き上げ
- ・仙台の2高校でクラスター 部活動でマスク外す 新型コロナ
- ・オミクロン「第6波」への備えとは 西村秀一氏インタビュー
- ・「笑点」新メンバー桂宮治さん「やっとスタートライン」 仙台で新年の決意語る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)