松島湾の早採りワカメ、収穫最盛期に痛手 トンガ沖噴火で津波注意報
南太平洋・トンガ沖噴火に伴う津波注意報が解除された16日午後、宮城県の松島湾でワカメ養殖を手掛ける赤間広志さん(73)=塩釜市=は、養殖施設の被害状況を確認するため船を出した。記者が同乗すると、普段は整然と列をなして並ぶ浮き玉が、変わり果てた姿を見せた。(塩釜支局・高橋公彦)
ロープ絡まり、浮き玉密…
残り 1001文字
関連リンク
- ・海面変動の原因は「空振」? 噴火で空気の圧力変化
- ・津波が砂押川を逆流 トンガ沖の火山噴火
- ・トンガってどんな国? ラグビーがさかん、震災では「里芋」支援
- ・宮城の沿岸、津波に警戒 イベント中止相次ぐ
- ・「接種のたび持病悪化」 因果関係不明もワクチン3回目に不安
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>