新型コロナ 宮城で496人感染、うち仙台311人 2日連続で最多更新
宮城県と仙台市は26日、10歳未満~90代の計496人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。25日の331人を上回り、2日連続で過去最多を更新した。
市町村別の内訳は仙台市311人、大崎市28人…
関連リンク
- ・まん延防止要請「もう少し様子見たい」 村井宮城知事が慎重姿勢
- ・緊急事態宣言とまん防の違いは? 対象は全県、休業要請可能に
- ・子ども医療費助成、仙台市が所得制限撤廃へ 2023年度
- ・真冬の夜、道路に迷子の女児 車を止めて毛布で抱っこ 女性2人に感謝状
- ・「接種のたび持病悪化」 因果関係不明もワクチン3回目に不安
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)