水中ロボ、格納容器内の初期作業完了 福島第1原発1号機 ガイドリング取り付け
東京電力は9日、福島第1原発1号機の原子炉格納容器内部調査のため投入した水中ロボットの初期作業が完了したと発表した。ロボットが滞留水の中をスムーズに動けるようにする金属製の輪「ガイドリング」の取り付けに成功した。ロボットは10日に格納容器から引き上げる。
ガイドリングは格納容器の壁面に4カ所設置し…
残り 206文字
関連リンク
- ・格納容器内に水中ロボ投入成功 福島第1原発1号機
- ・「複合災害・感染予防・人手不足」 女川原発の広域避難計画、自治体悩む
- ・20万人避難想定、訓練は400人 女川原発、コロナで参加小規模の見通し
- ・わが家への帰宅いつでも 原発事故10年余、富岡の立ち入り規制緩和
- ・ロボットアーム、2号機のデブリ採取へ 福島第1原発
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目