大熊に震災後初の交流施設「KUMA・PRE」 JR大野駅前に26日オープン
東京電力福島第1原発事故による避難指示が続く福島県大熊町のJR大野駅西口に26日、東日本大震災後初の交流施設「KUMA・PRE(くま・ぷれ)」がオープンする。周辺は、今春の避難指示解除が予定されている特定復興再生拠点区域(復興拠点)の一部。町の開発を受託しているUR都市機構が、地域の活性化を図ろう…
残り 334文字
関連リンク
- ・福島・大熊で準備宿泊始まる 帰還困難区域2例目
- ・20歳の誓い、10年ぶり故郷で 大熊で原発事故後初の成人式
- ・「被災地の今」現地からオンライン報告 語り部、意義や課題訴え
- ・「やっとこの日が来た」 福島・双葉、11年ぶり自宅で宿泊可能に
- ・原発事故避難者の不在者投票、33人分無効 福島県外から到着遅れる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>