東北大院工学研究科、8人に1人ハラスメント被害 学生団体調査
東北大の学生でつくるハラスメント防止学生団体EquAll(イコール)は28日、同大大学院工学研究科の院生を対象に実施したアンケートで、8人に1人がハラスメントを受けた経験があるとの結果を発表した。
同科の全278研究室中89研究室を訪ね、67人から回答を得た。うちハラスメント被害を訴えたのは8人(…
残り 302文字
関連リンク
- ・コロナ禍、パートナーとの会話術 指摘調はNG、決定権を相手に
- ・女性議員の4割セクハラ被害 無視やのけ者扱いにも苦しむ 宮城・本紙アンケート
- ・東北と新潟、留学生の地元就職率1割 全国平均下回る 活性研調査
- ・「超臨界地熱資源」分布域明らかに 東北大グループ、大出力発電に期待
- ・東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投