原発処理水の放出計画を了承 規制委、7月中にも正式認可
原子力規制委員会は18日の定例会合で、東京電力が福島第1原発事故に伴う処理水の海洋放出に向けて申請した実施計画の審査書案を了承した。放出設備に安全性の問題がないことを確認した。約1カ月間のパブリックコメント(意見公募)を経て7月中にも正式認可する見通し。
東電の計画では、処理水に含まれる放射性物質…
残り 706文字
関連リンク
- ・風評払拭、進まぬ理解 処理水海洋放出方針決定から1年
- ・処理水「速やかに放出」15% 風評対策求める声多数 河北新報社世論調査
- ・「自分ごと」痛み分かち合う覚悟を 福島第1原発の処理水放出(12)
- ・「感情」で片付けず多様な声伝えたい 福島第1原発の処理水放出(11)
- ・「分からない」で遠ざけてはいけない 福島第1原発の処理水放出(10)
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>