関連リンク
- ・古川ピボット、9月末閉館へ 食料雑貨店など6テナント撤退
- ・白地に緑、東北新幹線に懐かしの車体色復活 9日から 対象便は前日夜公表
- ・脱線、恐怖の70秒「車体も体も宙に浮いた」 新幹線客振り返る
- ・秋田新幹線「こまち」25周年祝う 駅で式典「今後も夢と希望運んで」
- ・東北新幹線全線再開、仙台駅にぎわい戻る 飲食や物販、需要回復に期待
最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは