実態に合わぬ基準今も 保育士の賃金改善進まず <参院選・暮らしどこへ>
思いっきり遊び、たっぷり眠る。乳幼児は夏場、たくさん汗をかく。仙台市宮城野区の認可保育所「福室希望園」では、保育士たちが温水シャワーでまめに園児の汗を流す。
「あせも防止は園のモットー。保育士は汗だくになるけど、子どもたちが快適に過ごせる」。2歳児を受け持つ保育士前野穂乃実さん(25)がほほ笑む。…
関連リンク
- ・研究職、改善進まない労働環境 パワハラ被害の訴え届かず <参院選・暮らしどこへ>
- ・「寝耳に水」の農政転換 生産現場の実情とずれ <参院選・暮らしどこへ>
- ・資源高で増す経費 膨らむ個人事業主の持ち出し <参院選・暮らしどこへ>
- ・通院に手放せない車 生活保護受給の壁に <参院選・暮らしどこへ>
- ・減らない自死 「自己責任」にしないで <参院選・暮らしどこへ>
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>