閉じる

<「86」を継ぐ 広島 原爆の記憶> (2)観光周遊 被爆の実相、復興たどる

 広島に原爆が投下された8月6日は、広島で「86(はちろく)」と呼ばれる。自らの体験として86を知る被爆者の平均年齢は84歳を超え、記憶の継承が喫緊の課題となっている。7月28日から11日間、広島市主催の国内ジャーナリスト研修に参加した。伝承の現場などを取材し、東日本大震災の被災地が得られるヒントを…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

ライブカメラ