公設日本語学校誘致へ石巻市が「推進室」設置
宮城県石巻市は1日、県が開設を目指す公設日本語学校の誘致に向け「日本語学校設置推進室」を新設した。水産業の外国人技能実習生が多く暮らす地域の特性と多様な産業を強みに人材を呼び込み、地域振興と国際化の推進につなげる。
推進室は復興企画部内に設置し、地域振興課の職員3名が兼務する。学校は定員100人未…
関連リンク
- ・日本語学校「仙台以外に」 宮城知事方針、廃校活用に言及
- ・「やさしい日本語」に言い換えニュース発信 東北の話題、外国人にも 河北新報社
- ・記者ログ(2/8):やさしい日本語
- ・日本語教育の人材育成で連携 岩手、秋田、山形3県の国公立大など
- ・日本語学校、退学したら賠償金300万円? 元留学生から疑問の声
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】