家具や棚の転倒防止を<防災士記者が解説!備えのコンパス(10)>

室内で大きな揺れに襲われたら、頑丈なテーブルや机の下、棚などが倒れてこないスペースで、低い姿勢で頭を守ってください。
たとえ緊急地震速報が鳴ったとしても、できることは限られます。だからこそリスクを減らすため、家具や棚の転倒防止、棚のものの飛び出し防止など、事前にできることは事前に済ませておくことが肝心です。
あらかじめ背の低い家具しかない部屋や、家具などが倒れてこない空間を用意しておくことも、身の安全の確保につながります。
沿岸部の場合、揺れ対策は津波避難に直結します。家具の下敷きになったり、破損物でけがをしたりすると、家の外に出ることすら難しくなるからです。
避難は屋内から始まります。前もって窓ガラスに飛散防止フィルムを貼り、ドアの開閉の邪魔になりそうなものをどかすなど、玄関までの動線確保も忘れずに。
関連リンク
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(10)>健康と体力つくる習慣を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(9)>聴覚障害者の情報伝達に配慮を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(8)>揺れ感じなくても避難を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(7)>雷鳴ったら木から離れて
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(6)>揺れたら頭を保護し避難
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)