<防災士記者 新・備えのコンパス(13)>非常用品、ポーチに入れて安心
自然災害は自宅や学校、職場にいるときに発生するとは限りません。通勤、通学中や、出かけた先で被災する可能性もあります。
そんなとき、かさばらない防災グッズをポーチなどに入れて持ち運んでいると安心です。電車が止まったり、車が立ち往生したりした際にも役に立ちます。
中身は、両手が使えるLEDのヘッドランプ、周囲の人たちと災害情報を共有できるスピーカー付きの携帯ラジオ、モバイルバッテリーなどがお薦めです。新型コロナウイルス対策で、除菌シートとマスクも欠かせません。
警視庁では500ミリリットルのウオーターボトルにグッズをいれた「防災ボトル」の携行を推奨しています。
緊急時の連絡先は紙に書いたり、印刷したりして持ち歩きましょう。スマホに保存した連絡先は、電池が切れると見ることができないからです。
関連リンク
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(12)>ペットの同行避難の準備を
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(11)>災害用伝言板使ってみて
- ・<防災士記者 新・備えのコンパス(10)>健康と体力つくる習慣を
- ・記者ログ(6/23):手作り防災グッズ
- ・0次の備えを考える 防災グッズを持ち歩こう 社説(5/8)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 女子小学生に対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【多賀城市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(栗原市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 不審者の出没【泉区】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案【気仙沼市】
- 女性に対する暴行事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)