自殺職員と放火、関連確認できず 山形大が調査結果公表
山形大有機エレクトロニクス研究センター(山形県米沢市)で2020年6月にあった火災で、山形大は8日、放火未遂の疑いがあった当時の男性職員(故人)について、放火と職員を関連づける証言はなかったとする調査結果を公表した。
玉手英利学長が定例記者会見で明らかにした。21年3月~22年11月、火災が起きた…
関連リンク
- ・山形大・研究センター放火未遂 工学部長「行為者の調査しない」
- ・「パワハラ受け精神疾患」 職員2人が労災申請 山形大雇用契約問題
- ・別の職員も大学側の不正・パワハラを指摘 山形大雇用契約問題
- ・職員組合「山形大が違法雇用契約」 研究員の訴え受け発表
- ・山形大パワハラ疑惑 被害訴えの研究員に未払い賃金支給へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)