コロナ長期化で「黙食慣れ」も 給食時対応、学校に一任 宮城・16市町村 模索続く
給食時に黙食するかどうかについて、宮城県内35市町村のうち16市町村の教育委員会が各学校に判断を委ねている。黙食を続ける学校が目立つが、緩和の動きも一部にある。新型コロナウイルス禍が長期化し、子どもたちの「黙食慣れ」も指摘される。
低学年児童は家庭でも
「いただきます」。合唱後、約30人の生徒らがマ…
関連リンク
- ・学校給食の黙食、半数超が継続 宮城の市町村教委 第8波で慎重姿勢
- ・感染拡大1年、 仙台の小中学校苦慮 読書はパーティションで仕切って
- ・保育園選び、大切なのはお行儀より遊び 仙台の保活・幼活事情、幼児教育の専門家に聞いた
- ・学校給食、物価高騰でやりくり限界 カット果物は1/6→1/8に
- ・仙台市給食「栄養不足」ほぼ解消 21年、鉄・ビタミンB1改善
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
仙台市消防出場情報
杜の都防災メールより
- 12月04日23時28分頃 青葉区中央一丁目で火災との通報で消防車が出場しています。
- 12月04日20時10分頃 青葉区水の森三丁目で救助事故との通報で消防車が出場しています。
- 12月04日18時13分頃 太白区西多賀二丁目で火災との通報で消防車が出場しています。
- 12月04日16時27分頃 青葉区国分町一丁目付近で火災との通報で消防車が出場しています。
- 12月04日16時17分頃 太白区東中田四丁目付近で災害危険排除等のため消防車が出場しています。
- 12月04日13時45分頃 青葉区高松一丁目で救助事故との通報で消防車が出場しています。
- 12月04日13時20分頃 泉区長命ケ丘六丁目で火災との通報で消防車が出場しています。
- 12月04日13時15分頃 青葉区片平一丁目で救助事故との通報で消防車が出場しています。