大皿での料理提供可能に 宮城県、20日から飲食店のコロナ対策緩和
宮城県は18日、新型コロナウイルスの感染対策と社会経済活動の両立を目的とした「みやぎ飲食店コロナ対策認証制度」に関し、20日から認証基準を緩和すると発表した。国の基準例見直しを踏まえ、22項目のうち3項目を削除し、5項目の内容を変更。料理の大皿での提供などが可能になる。
本年度2回目の基準改定
認証…
関連リンク
- ・「利用者ごとのテーブル消毒不要」「利用客の連絡先把握求めず」 宮城県、飲食店のコロナ対策緩和へ
- ・宮城県が飲食店の人数制限解除へ 再拡大防止期間15日に終了
- ・歓迎も慎重姿勢は継続 宮城の飲食店、1卓4人までの利用制限解除
- ・コロナ禍転じて起業後押し 仙台圏で飲食店の「間借りビジネス」活況
- ・「仙台みらいん横丁」リスタート シェア型飲食店、出店者募る
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>