仙台・定禅寺通のケヤキ、現在の生育状況は? 樹木医とチェックしてみた
杜の都を代表するシンボルロードの再整備事業が2023年度、始動する。仙台市は青葉区の定禅寺通でケヤキの生育環境調査に着手する方針を決めた。1958年の植樹開始から65年。ケヤキはどのような生育環境に置かれているのか。樹木医と並木道を歩くと、街路樹にとっては割と良好な環境にある一方、次代へ引き継ぐた…
残り 1818文字
関連リンク
- ・市民と再考、活気を再び 県民会館移転、消えゆく発信拠点 <Re杜のまち 仙台・定禅寺通(上)>
- ・県民会館の開館で文化浸透、発展をリード<Re 杜のまち 仙台・定禅寺通(中)>
- ・県民会館移転、跡地のたなざらしを地域が懸念<Re 杜のまち 仙台・定禅寺通(下)>
- ・仙台市、ケヤキ並木の生育環境26年ぶり本格調査 定禅寺通の景観継承へ樹勢把握
- ・仙台・定禅寺通の車線削減へ 歩道拡幅、にぎわい空間に ケヤキ並木は維持・継承
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半