牡鹿半島の「鹿肉」活用 新作の生ソーセージなど販売 来月末まで仙台三越
石巻市小積浜の鹿肉解体処理施設「FERMENTO(フェルメント)」を拠点に活動する猟師小野寺望さんが主宰するブランド「Antler Crafts」(アントラー クラフツ)の販売会が、仙台三越定禅寺通り館(仙台市青葉区)の地下1階で開かれている。
うま味調味料などは使わず、無添加で仕上げられた「鹿のトマトカレー」(550円)や「鹿肉と牡蠣(かき)のソーセージ」(660円)に加え、鹿肉と石巻近海で捕れたイサダとワカメの茎を合わせた新作「イサダと茎わかめの生ソーセージ」(660円)などを販売している。
小野寺さんは「ジビエを食べたことがない人でもおいしさが伝わる工夫をしている。ぜひ味わってほしい」と話している。
フェルメントは石巻市の市街地と牡鹿半島などを舞台とした現代アートと音楽、食の総合芸術祭「リボーンアート・フェスティバル(RAF)2017」がきっかけで誕生した。
RAFの会期中は鹿肉を味わうイベントの会場として使われ、アーティストや料理人が創作活動に励む「アトリエ」としても活用されている。
販売会は3月31日まで。3月1~5日は休み。連絡先はアントラークラフツinfo@antlercrafts.jp
関連リンク
- ・女川に恋した写真、24点を展示 来場者投票も 27日まで
- ・卒園前に思い出づくり 列車で「お別れ遠足」 石巻・ひばり幼稚園
- ・クイズや動画、趣向凝らし学習発表 女川高等学園3年生
- ・小さな選手も楽しく 寒中稽古で36チーム交流 石巻
- ・元五輪選手に学ぶ 石巻で柔道クリニック 小中学生32人参加
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】