色彩模様いしのまき<銀> 寒風浴びて、うま味増す サンマ天日干し(女川町針浜)
白金色の腹が朝日を反射して輝く。ほおに串を通されて連なる銀鱗(ぎんりん)が、すだれのように何重にもつるされていく。
サンマの天日寒風干しは全国有数の水揚げ量を誇る女川町で見られる。町内の水産加工会社「ヤマホンベイフーズ」が1月上旬から作業を続ける。
特製の塩だれに漬けたサンマを1日1万1000~1万2000匹ほど串に刺し、やぐらにつるす。寒風と太陽に半日ほどさらすと、みずみずしい魚体から水分と生臭さが抜けていき、うま味が増す。
生産は3月いっぱい続く。今年は全国のスーパーや百貨店などに約40万匹を出荷する予定。港町の風物詩は広く発信され、全国からの直接の注文も呼び込む。
関連リンク
- ・色彩模様いしのまき<オレンジ> 岩間に昇る神秘の朝日 神割崎(石巻市北上町南三陸町戸倉)(2023年2月19日)
- ・震災支援に感謝 13回忌ミュージカル「100通りのありがとう」 東松島・石巻の市民ら熱演
- ・46年前の人命救助、改めて表彰 津波で感謝状流出、宮城海上保安部が再発行
- ・雄勝との縁、これからも 千葉の書家、道の駅に寄付
- ・トルコ・シリア大地震 市に義援金を寄託 下釜第一町内会、住吉地区会長連協