石巻・ポンプ場工事 市道など陥没、住宅に被害 市議会で説明
石巻市議会2月定例会は9日、本会議を開き、一般質問を始めた。市は同市不動町2丁目に整備を進める「不動沢排水ポンプ場」の建設工事で昨年12月、市道などが陥没する事故が起き、住宅被害が発生していたことを明らかにした。
市下水道建設課によると、昨年12月25日午後0時50分ごろ、工事現場で地下水の異常な出水があり、隣接する市道で縦約10メートル、横約3メートル、深さ最大9センチほどの陥没が発生した。近くの住宅4軒でも外構のひびや戸の立て付けが悪くなるなどの被害があった。
市は被害家屋に対し、年末に応急対応を実施した。今後は最終的な調査をし、修繕などに関して住宅の所有者と協議する。市建設部は「誠意を持って対応する」と説明した。
ポンプ場は現在、試験運転中。工程に影響はなく、3月下旬に稼働する予定だという。
市内各地区の均衡ある発展の現状を問われ、市は合併特例債の538億円の発行可能額のうち、前年度までに約364億円を発行済みで、各地域の道路や公園、消防施設などに利用していると説明。市復興企画部は「新市まちづくり計画の期間である2030年度まで各種事業の財源として有効に活用する」と語った。
遠藤宏昭、斎藤澄子、早川俊弘、木村美輝、千葉正幸の5氏が質問した。
関連リンク
- ・3.11の いま(1)自主移転選択 石巻市小船越「光ケ丘団地」、防集事業と支援に格差
- ・震災、復興の記憶刻む 石巻で門脇映画3部作一挙上映 青池監督、市民とトーク
- ・「いしのまき大賞」贈る 市の知名度アップに貢献 石巻商議所会員大会
- ・感謝の映像に恩師感激 渡波中3年生、卒業式後にサプライズ上映
- ・SPS認証校に桃生小 命を守る活動に注力、多様な想定で避難訓練
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)