学習や相談のびのび 不登校対応の支援拠点開所 東松島・旧蔵しっくパークを活用
東松島市教育支援センター「ひがまつBASE」が同市矢本の旧蔵しっくパーク内に開設され、10日に利用が始まった。不登校傾向の児童生徒らへの対応に当たり、子どもたちの学習や自立のサポート、居場所づくりに取り組む。JR仙石線矢本駅前にあった「市子どもの心のケアハウス」が移転し、機能を拡充して再スタートした。
センターは酒蔵を改修して「ふれ愛市民活動プラザ」として使われていた施設を活用。勉強や読書、軽運動をして過ごす「イートっ子ルーム」を中心に、相談室や研修室があり、屋外には栽培活動ができるよう畑を設けた。教員経験者が務める「学び指導員」や「心のケア相談員」らスタッフ4、5人が常駐する。
2018年6月に開所した子どもの心のケアハウスはこれまで、テナントに入居して運営していた。移転により広々とした空間が使えるようになった。
従来から取り組む学習や自立のサポート、子どもたちの居場所づくり、児童生徒や保護者の相談対応のほか、家庭訪問などに一層力を入れる。教員、保護者の研修会や情報交換会を開くスペースも確保された。
三玉学所長兼スーパーバイザーは「施設が広くなり、見学した子どもたちものびのびと過ごしていた。楽しく活動できるように工夫し、気軽に利用してもらいたい」と話した。
市教委の村岡太学校教育管理監は「スタッフも増え、さまざまな相談に対してサポートできる態勢になった。子どもたちはもちろん、保護者にとっても安心して頼れる場所にしていきたい」と語った。
関連リンク
- ・楽しく日本語習得 石巻・みなと荘教室が開講 ベトナムなど4カ国16人受講
- ・退職校長、思いを語る 石巻地方(上) 蛇田小、大曲小
- ・子育て世代支援に一役、「置き型授乳室」設置 ヨークベニマル石巻蛇田店
- ・住民と共に「復興米」作り 神戸支縁機構、石巻訪問141回 市長に報告
- ・ヨシ原に春 炎赤々、石巻・新北上川で野焼き
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(岩沼市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【白石市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(伊具郡丸森町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【亘理町】