つつが虫病感染、宮城県内で今年初めて確認 大崎の80代女性、県が注意呼びかけ
宮城県は26日、県内の80代女性がつつが虫病に感染し、県内で今年初となる発生届が医療機関から大崎保健所に出されたと発表した。女性は頭痛や発熱の症状が出て25日に診断を受けた。入院中で回復傾向という。
つつが虫病はダニの一種ツツガムシによって媒介される感染症で、昨年は県内で6件確認された。山林や野原…
関連リンク
- ・かさぶたのような刺し口 「つつが虫病」今も死者
- ・つつが虫病 東北に伝わる疫病退散の祈り
- ・つつが虫病と闘う東北 ノンフィクション作家・小林照幸さんに聞く
- ・つつが虫病、宮城で今年初感染確認 50代男性、発熱や発疹訴え
- ・ダム湖にゼリー状の生物、大きいものは80センチ超 その正体は
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】