いしのまき農協、2023年産大麦を初検査 全て2等、規格外なし
いしのまき農協は15日、2023年産大麦の初検査を石巻市の桃生地区、東松島市の鳴瀬地区の2カ所で実施した。
桃生地区の検査は同市桃生町の桃生神取倉庫で行われた。同地区で大麦を生産している2法人から「ホワイトファイバー」約74トンが持ち込まれ、検査員が見た目や水分量、実の詰まり具合などをチェックし、等級付けをした。この日の検査分は全て2等で、規格外はなかった。
いしのまき農協管内の今季の大麦の作付面積は761ヘクタールで、昨年より20ヘクタール増えた。健康志向の高まりもあり年々増加傾向にあるという。今季収穫量は約1900トンを見込んでいる。
同農協米穀課の佐藤友課長は、「昨年10月から天候に恵まれた。冬場の暖かさや降雪の少なさなどで例年より10日ほど穂が出るのも早く、これまでにないほどの成長速度だった」と話した。
検査は管内で7月末まで続く予定。収穫された大麦は麦茶などに加工される。
関連リンク
- ・大麦初検査 1等は23トン いしのまき農協、水分量などチェック(2022年6月24日)
- ・茅の輪くぐり、健康祈る 八雲神社で「夏越の祓」 石巻・鹿又
- ・大雨で道路冠水 石巻の降水量112ミリ 6月の1日分最大を更新、57年ぶり
- ・女川2号機、原子力規制委が調査 水素防護対策を確認
- ・フレッシュマン奮闘>いしのまき農協
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【白石市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(伊具郡丸森町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【亘理町】