カカオ題材にSDGs考える 石巻商高で特別講座
石巻商高(生徒359人)で、1年生(113人)を対象にした特別講座「チョコレートの世界へようこそ」があった。英語コミュニケーションの授業の一環。
講師は明治北日本支社仙台オフィス(仙台市宮城野区)食育担当の中屋沙希子さんが務めた。明治が2006年から実施するカカオ農家の支援活動「メイジ・カカオ・サポート(MCS)」を説明。国連の持続可能な開発目標(SDGs)の17番目「パートナーシップで目標を達成しよう」の実現に向け「カカオ農家と一緒に安定した生産に取り組んでいる」と話した。
チョコレートの歴史やカカオ豆からチョコレートになるまでの製造工程も紹介し、「チョコレートのおいしさはカカオのおいしさ」と語った。
生徒たちは2種類のチョコを試食し、産地の違うカカオ豆の味の違いを考えた。講義を通じて、カカオ産業や農家が置かれた環境を改善すれば持続可能な生産に結びついていくことを認識し、SDGsについての知見を広めた。
特別講座は5月23日に開かれた。1年生の英語コミュニケーションの授業では、カカオ農家を例にSDGsの実現に向けて考える単元がある。
関連リンク
- ・日豪の災害・観光業研究者、東松島を視察 震災の復興過程や住宅再建動向など確認
- ・絵手紙交流12年、これからも 千葉・市原の潤間さん、石巻の鈴木さんを訪問
- ・不便改善へ要望続々 石巻・河南地区で「動く市長室」
- ・フレッシュマン奮闘>石巻市商工課
- ・伝統の野球定期戦 石高と石商、夏に向け全力プレー 声出し熱気