感謝と決意、心の復興13回忌ミュージカル 石巻、東松島市民ら100人躍動
東日本大震災の経験や支援への感謝を伝える「心の復興13回忌ミュージカル 100通りのありがとう」が24、25の両日、石巻市河北総合センターであった。石巻、東松島両市の市民ら約100人が出演。失った大切な人への思いや前を向いて歩む決意を表現した。
市民らでつくる実行委員会が主催。3月の東松島公演に続いて開催し、ゲネプロ(通し稽古)を合わせて約1100人が鑑賞した。
2部構成で、3~82歳が舞台に立った。第1部は出演者の被災体験を基にしたせりふや、古里への思いを込めた「愛があるから」、困難に立ち向かう「まげねえぞう」といった7曲で構成。「たくさんの知り合いが亡くなりました。供養のために立たせてもらいました」「12年前に来て、明るく声をかけてくれた人たち。ありがとう」と思いを語り、歌い、踊った。
東松島市野蒜地区出身で、妻(44)や娘(14)と来場した松島町の丹野勝さん(44)は「お世話になった地元の人たちも出演していて、前向きに生きるという力をもらった」と話した。
実行委員長の菅原節郎さん(73)は「観客が温かく受け入れてくれた。教訓と記憶を伝え、つなげ、続けていくという目的を遂げられたのかなと思う」と語った。
関連リンク
- ・震災支援に感謝 13回忌ミュージカル「100通りのありがとう」 東松島、石巻の市民ら熱演(2023年3月5日)
- ・自走ロボが買い物支援 トヨタ東日本、女川で実演 担い手不足の解決狙う
- ・釜大街道線に信号機を 石巻2校PTAなど、市に要望 「50人以上が通学利用」
- ・春の交通安全運動、街頭で啓発 特養ホーム入居者4人に感謝状 石巻署など
- ・主体的学び、解決能力育む 鹿又小、算数の授業で学び合い 河南東中も実践
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【塩竃市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【白石市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(伊具郡丸森町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子中学生に対するつきまとい事案の発生【亘理町】