縮小版「いのり大佛」、登場 本像建立へ寄付募る 石巻・西光寺
東日本大震災で甚大な被害を受けた石巻市門脇地区に建立予定の「いのり大佛(だいぶつ)」について、6分の1サイズに縮小した石こう仏が11日、同市門脇町2丁目の西光寺に届き、檀家(だんか)らにお披露目された。
いのり大佛は台座を含む高さ約5メートルの阿弥陀如来坐像(ざぞう)。震災遺族会「蓮(はす)の会」などがプロジェクトを進める。市震災遺構「門脇小」隣接地で、西光寺墓地にある慰霊広場「祈りの杜」に建立する計画。石こう仏を基にデザインを調整し、制作する。
11日は檀家ら支援者約40人が念仏を唱えて石こう仏を迎えた。支援者は手を合わせたり直接触れたりして親しみを深めた。
大佛の制作監修は京都府宇治市の平等院・鳳凰堂にある国宝「雲中供養菩薩(ぼさつ)像」の模刻を手がけた仏師の村上清さんが担う。村上さんは「仏様が皆さんの所に来たくて現れるのであって、私はたまたま掘る役割を務めるだけ。皆さんの思いと共に作っていきたい」と述べた。
プロジェクトの代表を務める西光寺の樋口伸生住職は「年月がたっても、大佛ができても、愛する人を失った悲しみは消えないが、生き残った人を支える祈りの場になればいい」と話した。
プロジェクトは市民らに広く寄付を募り、3年後の完成をめどに建立を進める。連絡先は西光寺0225(22)1264。
関連リンク
- ・石巻・門脇に「いのり大佛」建立へ 西光寺などのプロジェクト始動(2023年3月15日)
- ・終戦から78年 戦没者に誓う、平和な社会 石巻神社で慰霊祭
- ・「おかえり」 亡き人へ思い 卒業生ら、灯籠ともす 震災遺構・大川小
- ・網地島へ移住、魅力を発信 地域おこし協力隊に鈴木さん 石巻市が委嘱状
- ・やってみた! 記者が夏チャレ > シーカヤック