記憶残る街並み再現 間垣と釜谷集落の模型展示 20日まで、大川震災伝承館
石巻市の東日本大震災遺構「大川小」の展示施設「大川震災伝承館」で、かつての街並みを再現した「大川地区『ふるさとの記憶』模型展」が開かれている。20日まで。時間は午前9時~午後5時。観覧無料。
震災で甚大な被害を受け、災害危険区域に指定された間垣集落と釜谷集落の模型を展示している。500分の1の大きさで、面積は約16平方メートル。住宅の位置や色などを忠実に再現し、元住民の思い出を記した「記憶の旗」も並ぶ。
神奈川県から訪れた江森卓さん(51)と妻の瑞恵さん(46)は「模型一つで全てが分かる。クスッとする思い出も書かれているが、今はなくなっていると思うと考えさせられる」と話した。
展示会は地域住民らでつくる実行委員会が主催。模型制作は神戸大や愛知淑徳大、一般社団法人「長面浦海人」などが連携した。
2016~20年に1週間ほどのワークショップを6回開催。住民らに当時の様子などを聞き取り、間垣、釜谷、長面、尾崎の4集落を再現した。期間中は両大の学生が活動目的や模型について説明する。
連絡先は長面浦はまなすカフェ090(7330)3311。
関連リンク
- ・冥福祈り伝承誓う 震災、海難犠牲者を供養 石巻地方
- ・女川原発事故時の避難アプリ「来月運用開始」 村井知事、石巻で講演
- ・女川初、地域おこし協力隊員誕生 鹿又さん「出島振興」、佐々木さん「魅力発信」
- ・やってみた! 記者が夏チャレ > 石巻こけし作り
- ・学年担任制、成果は上々 教科で教員交換し授業力向上 東松島・矢本東小
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
三陸河北新報社の会社概要や広告、休刊日などについては、こちらのサイトをご覧ください
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)