自分でさばいた魚は格別 石巻の小学生が調理体験 アジフライ作り、環境も学ぶ
県漁協石巻地区支所や一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン(石巻市)などでつくる「イシノマキ・セーブ・ザ・オーシャン・プロジェクト(ISOP)」と、市子どもセンター「らいつ」は8月25日、石巻市魚町2丁目の市水産振興センターで、子どもたちに漁業の魅力を伝え、海の取り巻く問題を考えてもらうイベントを開いた。調理体験などがあり、市内の小学生11人が参加した。
大型定置網船が田代島周辺で漁獲した魚を使い、アジフライ作りに挑戦した。石巻地区支所の関係者と一緒に3枚におろし、油で揚げた。サバのみそ煮やあら汁などの提供もされ、昼食の時間に味わった。
午後にはISOP関係者から海藻が育つ「藻場」の再生に向けた取り組みなどの説明を受け、海洋環境の変化などに理解を深めた。
石巻市開北小4年の阿部翔磨君(9)は「魚をさばいたことがなかったので貴重な経験になった。いつも以上においしく感じた」と喜んだ。
石巻地区支所の木村丈樹支所長(45)は「子どものころから海を身近に感じてもらうことで、発生している問題や解決方法なども積極的に学ぶようになってくれるだろう」と期待した。
関連リンク
- ・石巻で県総合防災訓練 大雨、洪水警報、地震、土砂崩れ…悪条件下の連携を確認
- ・認知度向上へフェス参加 みちのくGOLD浪漫推進協総会 コンテンツ開発にも力
- ・東松島市商工会、ウェルネス高生と祭り会場清掃 40人で空き瓶・缶など回収
- ・いしのまき食探見 > タチウオ 脂乗る白身、料理も多彩
- ・石巻市博物館「毛利コレクション」 特集展で形成過程解き明かす 11月12日まで
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】